【E家具トピック】張地(生地)について

お客様からの様々な疑問にお答えする【E家具 トピック】

▼今回は、張地(生地)についてご紹介いたします!

業務家具では、座面等に張る希望の張地(生地)をお客様のお好きな生地で選ぶことができます。生地は【 レザーと布地 】の2種類があり、生地によって柄やお色味、生地に備わっている機能が変わってきます。

こちらのトピックをご参考に、生地選びにお役立てください!

張地(生地) の種類

▼基本として、業務家具に使われる生地は【 ビニールレザーと布地 】の2種類があります。どちらも良く選ばれる生地ですが、飲食店ではお手入れのしやすいレザーを選ばれる方が多いです。まずはそれぞれの特徴を簡単にご説明いたします。

布地(ファブリック)

■ファブリック… アクリル、ウール、レーヨン、ナイロンなどを使用して織られた布地のことです。

温かみのある織物素材は、インテリア空間を豊かにしてくれます。 北欧デザインの家具とも相性抜群です。冬など室温の低い時にレザーに直接触ると冷たいですが、ファブリックは気温変化に影響を受けることが少ないので、一年を通して快適に使用できます。

ビニールレザー

■ビニールレザー… 主に塩化ビニールやポリウレタン樹脂などが使用され、水や汚れにも強くお手入れも簡単です 。

なによりも布地と比べ、メンテナンスのしやすさが最大の特長です。汚れを水拭きすることができ、メンテナンス(お掃除)が簡単。水拭きや中性洗剤を使用したお手入れができる点などから、飲食店や医療施設などで使用されています。

メーカー別張地カラー見本

どちらの生地も、豊富なカラーバリエーションとデザインから選ぶことができるので、インテリアにあわせた多様なコーディネートが可能です。

生地に備わっている機能

生地にはビニールレザーと布地があり、種類によって色や機能が異なります。

業務用家具のメリットの一つに生地を選べることが挙げられます。弊社で取り扱っている家具も豊富な種類の中からお好みの張地を選べますが、中には下の画像の「準耐アルコール・耐次亜塩素酸 …」のように生地の機能が記載されているものがあります。

見た目の印象と同じくらい重要なのが、 張地の「 機能 」です。 機能というと聞きなれないですが、それぞれの張地が持つ特徴になります。ここでは、代表的なものをいくつかご紹介します。

布地の機能

【 バックコーティング 】…布地の裏をコーティングすることで、型崩れやほつれを防ぎます。

【 撥水 】…水をはじきます。撥水性能は、永久ではありません 。

【 止水 】…特殊加工により、水を通しません。中のウレタンまで水が入ることを防ぎます。

【 ウォッシャブル 】…洗うことが出来、寸法安定性に優れ、風合いが長持ちします。

ビニールレザーの機能

【  難燃 】…燃えにくい加工。

【 防汚 】…汚れがつきにくく、落としやすい加工。

【 抗菌 】…菌の増殖を抑える。

【 耐移行 】…衣服や鞄などの色が移りにくい加工。

【 耐アルコール 】…強い耐アルコール性能を持たせているので、アルコール性溶剤で拭いても硬化しにくくなっています。

【 耐次亜塩素酸 】…濃度1000ppm以下の次亜塩素酸で拭いて除菌ができます。

クリニックや福祉施設では、日常的に薬品を使用する機会が多い為、特に 耐アルコール耐次亜塩素酸 の機能がある生地を選ばれる方が多いです。また、コロナの影響で日々のメンテナンスの際に 次亜塩素酸(漂白剤の成分) での消毒をされる方も、生地に備わっている機能の確認が重要となります。

サンプル画像のカラーについて

張地カラー見本には、メーカー別に張地の見本画像を掲載しております。それぞれ、ランク別に分かれている生地はメーカーによって選べる種類が異なります。各メーカーごとにオリジナルで掲載されている生地が「Aランク」となり、低価格で在庫数も多く良く選ばれるランクです。

おすすめは、ほとんどのメーカーで用意されているAランクのビニールレザーですが、Aランクの中にない色や、布地をご希望の場合はBランクやCランクといったランクから選んでいきます。

ランク内には、単色や柄がある生地等、多種多様な生地がございます。お選びいただくランクによって価格が異なりますので、ご要望とご予算にあわせての選択が可能です。

また、ご使用のモニターの明るさや液晶等の環境によって若干実物の色と異なってしまう場合がございますので、事前に生地サンプルで色味の確認がおすすめです。サンプルは無料で手配が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

メーカー別張地カラー見本

張地の方向について

一部、商品によって張地の方向性が変わる商品もございます。特に柄に方向性がある生地は、生地見本の設定と柄の方向が異なってしまう場合がありますので、注意が必要です。方向性がある生地の際は、念の為に事前に弊社の担当者へお問い合わせください。

柄合わせについて

柄合わせとは、縫いあわせた時に柄通しがぴったりと合うように仕上げる方法です。基本的に柄がある生地の場合、【柄合わせをしない仕上がり】となっている為、柄ありの生地では継ぎ目部分が不自然になってしまいます。また、複数台を購入した場合、1台ごとに柄の出方が変わり統一性がなくなってしまうことも…。 継ぎ目の仕上がり等が気になる際は、柄合わせでの製作がおすすめです。

最後に

▼以上、張地(生地)についてのご紹介でした。 張地とは椅子の座や、ソファーなどに張る生地のことです。業務用では各メーカーごとにこの張地が選べます。A,B,Cと分かれているのは張地(生地)のランクを表しています。ランクによって生地のカラーバリエーションや機能が違い、価格も異なります。お店の雰囲気やイメージにあわせてお好きな生地をお選びください。


■お問い合わせメール(クリックするとメールフォームが開きます。休業日に頂いたお問い合わせに関しましては翌営業日以降のお返事となりますので予めご了承下さい。)

メールフォーム

■お電話ではこちらからどうぞ(営業時間:10:00~17:00 定休日:土・日・祝日)

フリーダイアル

E家具ではお客様の疑問にお答えし気持ちの良いお買い物をしていただく為に日々接客をしています。ほんの少しの疑問や不安でもお気軽にご相談下さい。今後もお得な情報やキャンペーン・特集など随時ご案内させていただきます。