張地の機能について
- 耐アルコール
- 強い耐アルコール性能を持たせているので、アルコール系溶剤で拭いても硬化しにくくなっています。
- 準耐アルコール
- 表面でアルコールの影響を受けにくくなっています。
- 耐次亜塩素酸
- 濃度1000ppm以下の次亜塩素酸で拭いて除菌ができます。
- 難燃
- 防災協会認定のJIS1091 難燃テストに合格しています。
- 防汚
- 汚れがつきにくく、汚れが付着しても落としやすい加工を施しています。
- 伸縮
- 伸縮性に優れ、曲面などの張り加工がしやすくなっています。
- 6有害物質不使用
- 鉛、水銀、カドニウム、六価クロム、PBB、PBDEの6物質を使用していません。
- 耐移行
- 衣類や鞄等からの染料等の移行防止効果があります。
- Ag系抗菌
- 銀系の抗菌剤を練りこんだタイプで抗菌作用があります。
- 耐油
- 油に対し、硬化しにくく、風合いを持続させます。
- 耐薬品
- 薬品で硬化しにくく、ソフトな風合いが持続します。
- ウォッシャブル
- 洗う事ができ、寸法安定性に優れ、風合いが長持ちします。
- 抗菌
- 抗菌加工により表面に付着した菌の繁殖を抑制します。
- バックコーティング
- ファブリックの裏をコーティングすることで型崩れを防ぎます。
PAGE
TOP