
お客様からの様々な疑問にお答えする【E家具 トピック】
▼今回は、カウンター席のイスの位置関係、高さのバランスについてご紹介いたします!
カウンター席は、カウンターテーブルの高さに応じてイスの高さを調整します。隣の席との距離感も重要なポイントです。

カウンター席のレイアウト

カウンターの高さに合わせて椅子の高さを調整します。
目安として250mm~300mmの差が適切となります。

SH座高から探す
座高を低くするには…?
ご希望のカウンターチェアの座高が、既存テーブルの高さとあわない…!座高を低くしたい、という場合は脚カットがおすすめです。 (※ 脚カット対応品のみ。)

ステップについて
カウンターテーブル側に足を置くステップが無い場合、1本脚のスタンドチェアにはステップが必要になります。 (※商品によって、対応ステップは異なります。)

ステップ位置は標準的に座高(SH)より450mm下がった位置にセットします。


カフェレストラン、飲食店やバーカウンターで人気のカウンターチェアを 業務家具メーカーごとに、ピックアップしてご紹介いたします。スタンダードなタイプからモダンデザインまで様々なタイプが揃っています。
・Pickup

・Pickup

・Pickup

最後に
▼以上、カウンター席のレイアウトについてのご紹介でした。カウンター席はテーブルの高さに合わせて、お気に入りの家具をお選びください 。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■お問い合わせメール(クリックするとメールフォームが開きます。休業日に頂いたお問い合わせに関しましては翌営業日以降のお返事となりますので予めご了承下さい。)

■お電話ではこちらからどうぞ(営業時間:10:00~17:00 定休日:土・日・祝日)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Facebookも御座います♪担当がお得な情報をお届けいたします!

宜しければ「いいね!」をお願いいたします♪♪
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
E家具ではお客様の疑問にお答えし気持ちの良いお買い物をしていただく為に日々接客をしています。ほんの少しの疑問や不安でもお気軽にご相談下さい。今後もお得な情報やキャンペーン・特集など随時ご案内させていただきます。
